本文へスキップ

             


NPO法人車椅子社会を考える会

活動報告report

  • 2024年2月21日
    日本女子大学学生の卒業研究に協力しました。
    都内JR3駅のバリアフリー乗り換えルート調査。論文はこちら
    当会の車椅子利用者が駅構内の決められたルートを進み、学生が所要時間を計測しました。
    論文制作に当たっては、移動のスピード以外にも快適に走行できるかの視点も重要である点を助言しました。
  • 2023年9月20日
    明治大学・南後ゼミ生の卒業研究(インタビュー)に協力しました。
    インタビューはこちら
  • 2023年9月20日
    芝浦工業大学建築学部・島田茉実さんの卒業論文作成に協力しました。
    論文「車いす利用者の住宅から学ぶ『住む家』を決める基準」はこちら
  • 2023年7月23日
    ユニバーサルおもてなし研修(おはようトラベル株式会社主催)の「駒場、下北沢を歩く」に参加しました。

  • 2023年6月25日
    ユニバーサルおもてなし研修(おはようトラベル株式会社主催)に参加しました。
    この研修は、東京やその近郊を歩き、旅行介助の基本と街歩きガイドのコツを学ぶ研修です。
    写真は当会会員の末武さん、会員の木村さんとお嬢さん二人、代表の篠原です。
  • 2021年8月29日
    世田谷区南烏山公園新設にあたり、赤堤赤松ぽっくり庭園緑地の「だれでもトイレ」を視察しました。
    写真は当会の篠原理事長と戸田緑会員。

  • 2019年12月8日
    第27回公益信託世田谷まちづくりファンド助成事業に採用された『電動車椅子用バッテリーステーション』のトライアルを行いました。

     当会のテント

     当会のテント

     バッテリーステーションの貸し出しバッテリー

     試乗会

     保坂区長の試乗

     当会理事長の試乗
  • 2019年11月23日
    烏山区民センターで開催されたユニバーサルデザインスタンプタリーに参加しました。

     スタンプラリー入口

     ブース入口

     車椅子体験

     車椅子体験

     補助犬のお話し

  • 『『(仮)車椅子で楽しい美術館』出版に向けて始動しました
     バリアフリー新法やハートビル法を遵守した美術館であっても、車椅子利用者に本当に 使いやすく、観やすい、楽しめる美術館であるかを検証し、書籍を出版することに向け、 美術館めぐりを始めました。
    4月以降、府中市立美術館、国立新美術館、東京都美術館、町田市立国際版画美術館、 森美術館で、ボランティアの方々にもご協力いただいて、検証作業を行いました。 年度内にあと5か所は訪問したいと思います。
    車椅子利用者が健常者と同様に楽しめるように美術館が改造してくれるような、影響力 のある書籍の出版を目標とします。
  • イベント『心のバリアフリーって、なに?』のチラシが出来ました
    チラシはこちら
    定員50名、事前申し込み制(定員50名 先着順)
    お申し込み    メール kurumaisu@jcom.zaq.ne.jp   FAX    03-5315-3423 
    お問合せ     090-3904−5799(岡本)
    申込内容     名前・連絡先・車椅子使用の有無・介助者有無・ 軽食(500円)の有無・学生の場合は申告
  • イベントの企画・実行にかかわってみたい方募集
    募集要項はこちら … 予定人数に達しましたので締め切りました
  • 『車椅子利用者の外出機会を作ろう』キャンペーン
    当法人が2017 年度ボランティア・市民活動総合基金『ゆめ応援ファンド』助成対象に選ばれました。
  • 世田谷区内で全5回の電動車椅子の試乗会を企画しました
    全5回の企画は全てコンセプトを変え行います。普段あまり乗る機会の少ないいろんなタイプの電動車椅子に試乗していただきます。 足腰の弱った方も健常の方もお子さん達も試乗して是非お楽しみ下さい。
    第1回目 10月8日(日)羽根木公園 雑居まつり チラシ
    第2回目 11月12日(日)千歳烏山 ななつのこ チラシ
    第3回目 11月19日(日)山下商店街 歩行者天国 チラシ
    第4回目 12月3日(日)世田谷区役所 ふれあいフェスタ チラシ 会場マップ
    第5回目 12月17日(日)鎌田 博水の郷
      チラシ
  • 『心のバリアフリーを学ぼう』イベント
    当法人が2017年度公益信託 世田谷まちづくりファンド『まちづくり活動部門』助成対象に選ばれました。
    た。
  • 2018年3月20日
    北沢タウンホールにて、バニラエアーラインで搭乗拒否問題を起こし一躍車椅子ユーザーの英雄になった木島英登氏を講師に招き『心のバリアフリーって、なに?』と言うテーマで講演をお願いしました。
    彼はなんと単独車椅子で150ヶ国の海外経験があり諸外国のバリアフリーの違いを映像で丁寧に説明してくれました。第2部は首都圏を車椅子で活躍している人を招き座談会を行いました。それぞれが思っていることが違い国によっても違うため参加者全員が人それぞれなんだと認識したようでした。
     篠原理事長の開会あいさつ

     第1部 木島氏の講演

     第2部 座談会

     集合写真
     
  • 2017年10月8日
    第42回雑居まつりが開催されました。
    好天に恵まれ開催5時間の中、ターゲットにしていた、高齢者、障がい者、子供たち60人以上に試乗してもらい大成功のうちに終わりました。
      遊歩スキップに乗る試乗者

      ウィルに乗る試乗者

      世田谷のUDキャラクター セタッチ
  • 2017年4月11日
    バリアフリー街歩き調査隊in自由が丘に参加しました。(主催株式会社ミライロ)
  • 2017年4月9日
    社会見学会『葉山しおさい公園』に出席しました。(主催NPO法人世田谷ミニキャブ区民の会 自主活動グループ)
  • 2017年4月2日
    移動介護支援 そとでる主催 羽根木公園お花見に参加しました。
  • 2017年3月20日
    シモキタたんけんたいに参加しました。(主催北沢PE戦略会議 シモキタ編集部)
  • 2017年3月18日
    世田谷地域デビューの会に出席しました。
  • 2017年3月10日
    わんの会(世田谷障がい者福祉に係る若者の会)に出席しました。
  • 2017年3月5日
    世田谷区都市デザインフォーラムに出席しました。
  • 2017年2月25日
    北沢PR戦略会議 28年度活動報告会に出席しました。
  • 2017年2月19日
    世田谷生涯現役ネットワーク『大人の学園祭』に出席しました。
  • 2017年2月17日
    平成29年度世田谷区提案型協働事業応募説明会に出席しました。
  • 2017年1月21日
    『せたがや障害者・まち交流塾』に出席しました。
  • 2017年2月6日
    『北沢PR戦略会議』のユニバーサルデザインチームに所属しました。

  • 2017年1月21日
    公益財団法人 世田谷区産業振興公社主催まちあるきコンテストに応募し見事第1次審査合格。21日にプレゼンテーション発表しました。コンテスト応募作品はこちら

  • 2016年11月30日
    「世田谷UDスタイル第3号」公開編集会議第1回に出席しました。

  • 2016年11月3日
    車椅子活動支援団体 REXheartの1周年記念パーティに出席し車椅子利交用者と流を深めました。

  • 2016年10月30日
    八王子の『ぶらり車椅子散歩』イベントBBQに参加し車椅子利用者と交流を深めました。
  • 2016年10月22日
    一般社団法人世田谷トラストまちづくり『コラボレーションが生み出す可能性』ワークショップに出席しました。交流会では参加団体の方々と交流しました。
  • 2016年10月16,17日
    NPO法人自立の家の自立生活プログラム1泊バス旅行に参加しました。障がい者と車椅子利用の意見交換をしました。
  • 2016年10月13日
    ビッグサイトで行われた国際福祉機器展で福祉機器を見学しました。
  • 2016年10月12日
    NPO法人人材開発機構主催「企業と福祉施設の交流会」に参加しました。
    障がい者就労支援事業の取り組みや雇用企業の現状を知ることができました。懇親会では福祉施設の方々との交流ができました。
  • 2016年10月10日
    毎年羽根木公園で行われる雑居まつりに参加しました。
    ※雑居まつりは、「地域の問題は地域住民の手で」をひとつの合言葉に、さまざまな地域の問題をとりあげて活動している団体・個人の自発的参加によってつくられています。
  • 2016年10月6日
    千歳烏山駅前通り商店街UDプロジェクトチーム主催 『川内美彦先生の講演』を受講しました。
    (川内研究室は東洋大学  ライフデザイン学部人間環境デザイン学科環境デザインコース内の研究室で、主としてユニバーサルデザインに関する研究を行っています。)講演案内チラシはこちら
  • 2016年9月5日
    三軒茶屋キャロットタワー展望ロビーの使い方提案にUDの見地から提案しました。
  • 2016年9月3日
    ゆるっとウォーク成城に参加しました。UDスタイルについてのワークショップも行われました。
    イベント案内チラシはこちら
  • 2016年8月27日
    高次脳機能障害がある方たちの主催するイベント「エテ・マルシェ」(世田谷ボランティア協会がバックアップ)に出席。車椅子子利用者と交流を深めました。
    イベントのチラシはこちら
  • 2016年7月24日
    八王子の『ぶらり車椅子散歩』第3回交流会に参加し意見交換を行いました。
  • 2016年4月4日
    ユニバーサルデザインの取り組みに提携して世田谷区から普及啓発キャラクター「せたっち」の使用を承認されました。当法人もユニバーサルデザインの啓蒙活動を尽くして参ります。
  • 2016年4月4
    世田谷ケアセンターWITHが利用人数を増やすために移転しオープン。内覧会に行ってきました。

  • 2016年4月3
    NPO法人世田谷ミニキャブ区民の会主催 社会見学会に参加しました。当初お花見の予定でしたが、あいにく雨天のため江戸東京博物館になりました。

  • 2016年3月20日
    世田谷高次脳機能障害と家族の会 3月交流会『新宿御苑に行きましょう!』に参加しました。

  • 2016年3月13日
    世田谷都市デザインフォーラムに出席し5年後の街のデザインについて意見交換をしました。

  • 2015年12月18日
    世田谷区自立支援協議会シンポジウムに出席しました。

  • 2015年12月6日
    世田谷区民ふれあいフェスタに行ってきました。
    障がい者週間記念事業の一環で、今年で35回目になります。



  • 2015年11月13〜14日
    「渋谷超福祉の日常を体験しよう展」に行って来ました。

























  • 2015年11月6日
    世田谷区ユニバーサルデザイン環境整備審議会を傍聴しました。










    (写真は世田谷区役所ホームページより転載)
  • 2015年10月18日
    障がい者事業所(NPO法人自立の家ILP事業)バス旅行に参加しました。
    障がいのある人たちを中心に相互理解と交流を深め、社会見学を通してお互いの知識や経験を豊かにしていくことを目的とした旅行で、各地のユニバーサルトイレの検証やスタッフとの意見交換を行いました。

  • 2015年10月14日
    バリアフリーモデルの松蔭神社駅前通り商店街を見学しました。














NPO法人車椅子社会を考える会

〒157-0062
世田谷区南烏山2−6−3−109
TEL 070-5598-8081
FAX 03-6318-2686
E.mail  kurumaisu@jcom.zaq.ne.jp



世田谷区ユニバーサルデザイン 普及啓発キャラクターせたっち